システム開発費用相場
システム開発費用は、システムの種類や規模、実行する必要な機能の数などによって大きく異なります。システム開発費用相場と変化要因を理解することは、企業が適正な価格を判断するのに役立ちます。
この記事では、業務効率化や新サービス展開のためにシステム開発を検討している経営者やIT担当者向けに、システム開発費用相場について解説します。この記事を読めばシステム開発費用相場が分かり、大幅なコストを節約することができます。
1.システム開発費用相場
システム開発にかかるコストの約8割はシステム開発者の人件費と言われています。人件費以外にも諸経費がかかります。
- 人件費:開発者の人件費や工数にかかるコスト
- その他の費用:サーバー保守費用、ソフトウェアライセンス料など
システム開発費用相場を概算する場合は、実装したい機能や必要な規模・難易度に応じて必要となるエンジニアの人件費を考慮してください。
では、人件費はどのように計算される?
システム開発の人件費は「人月」で決まります。
人件費は「人月 ×人月単価 ×開発期間」で計算されます。各項目の解説は以下になります。
- 人月:システム開発に必要な開発者の数(1ヶ月)
- 人月単価:エンジニア1人が1ヶ月作業した際の費用
- 開発期間:システム開発に必要な期間(○ヶ月)
3 人の開発者が 3 か月でシステムを開発するとします。開発者全員の月額単価が60万円の場合、(3人×60万円/月)×3ヶ月となり、必要な人件費は540万円となります。
システムの規模や実現したい機能の数によってシステム開発の難易度や開発フェーズが異なるため、人件費も大きく異なります。
>>> もっと見る: 【2023年版】C#のフレームワークは? C#アプリ開発
2. 開発者の月額単価を変える3つの要素
開発者の月給は、次の要因によって異なります。
- 開発者の経験・役職
- 開発者が働く会社の規模
- 開発者が所属する会社の領域
同じ内容のシステム開発を複数の会社に依頼する場合でも、上記の要素によって費用が異なるため、会社によって見積り金額は異なります。
推定コストを比較および検討する場合は、1人あたりの月額料金が高くなる背景と要因を理解することが重要です。
2.1.開発者の経験・役職
開発者の月給は開発者の経験や勤務地によって異なります。開発者のスキルが高くなるほど、1人あたりの月額料金は高くなります。チームリーダーとプロジェクトマネージャーは、プログラマーやシステムエンジニアよりも一人当たりの月平均給与が高くなります。
エンジニアの経験・役職別の人月の相場は以下のとおりです。
開発者の経験・スキル | 人月単価 |
PM(プロジェクトマネージャー) PL(プロジェクトリーダー) |
70万~200万円 |
PG(プログラマー) 下請け・フリーランス |
40万~80万円 |
PG(プログラマー) 大手企業 |
60万~100万円 |
SE(システムエンジニア) 初級 |
80万~100万円 |
SE(システムエンジニア) 中級 |
100万~120万円 |
SE(システムエンジニア) 上級 |
120万~200万円 |
出典: biz.ne.jp
2.2.エンジニアが働く会社の規模
エンジニアが勤務するシステム開発会社の規模によって、人それぞれの月額料金は異なります。会社の従業員数が多ければ多いほど、月給は高くなります。
以下は、一般社団法人日本情報システム・ユーザー協会の報告書からの抜粋で、東京都内のシステム開発会社の規模別の開発者の一人当たり月平均給与を示しています。月の労働時間は160時間です。
会社の従業員数 | PM | PL | サブリーダー | メンバー |
1,000人以上 | 158.0 | 141.0 | 121.2 | 98.0 |
500人以上
1,000人未満 |
125.9 | 110.6 | 96.9 | 83.4 |
500人未満 | 104.6 | 91.7 | 80.1 | 71.0 |
2.3.開発者が勤務する会社の所在地
開発者が勤務するシステム会社の地域によっても1人あたり・月あたりの料金は異なります。東京や大阪などの都市部にある大企業は月給が高い傾向にあります。
以下は、一般社団法人日本情報システム・ユーザー協会の報告書からの抜粋で、これらの業界における開発者の一人当たり・月あたりの平均単価を示しています。東京、名古屋、大阪はいずれも大都市ですが、単価が最も高いのは東京です。
所在地 | PM | PL | サブリーダー | メンバー |
東京 | 104.6 | 91.7 | 80.1 | 71.0 |
名古屋 | 101.5 | 88.7 | 77.6 | 67.6 |
大阪 | 103.0 | 88.7 | 77.5 | 66.8 |
都市部は地方に比べて物価やオフィス賃料が高く、開発者に限らず平均時給が高くなる傾向にあるため、1人当たりの平均月収も都市部の方が高くなっています。地方のシステム開発会社の場合、東京の6~7割のエリアが一般的です。
3.システム開発費用相場を最小限に抑える方法
3.1.開発したいシステムの目的と要件を明確にする
開発したいシステムの目的や要件を明確にし、システムに導入される機能や規模を理解します。「システムを開発したい」といった漠然とした要望では、どのような機能をどこまで実装する必要があるのかが明確ではありません。
要件定義によってシステムの目的や必要な機能が明確になることで、システム開発会社とのイメージ共有が容易になり、無駄な時間を費やすことなくコストを削減できます。
3.2.明確な予算
見積もりを依頼する際には、システム開発に投資できる予算を業者に明確に伝えるようにしましょう。
システム開発にかかる費用は開発時の初期費用だけではありません。システムの市場投入後も、システムにエラーや問題が発生した場合の原因究明や対応など、継続的な保守・運用が必要です。
システム開発費の5~15%は保守・運用にかかる費用と言われており、開発費が200万円の場合、月々の費用は10万~30万円程度となります。見積もりを依頼する際には、保守や運用にかかる費用も必ず確認してください。
>>> もっと見る: 【2023年】バックエンドとフロントエンドのWebアプリ開発フレームワーク10選
3.3.まずは基本的な機能を備えたシステムを開発する
システム開発では、大規模なシステムをゼロから開発・構築しても、必ずしも十分な成果が得られるとは限りません。実装しても使用されない機能があれば、開発コストが無駄になります。
まずは、システムとして動作する最小限の機能に開発を限定することから始めるべきです。将来的に追加したい機能を想定し、事前にシステム開発会社と共有しておくとスムーズに進みます。
これにより、コア機能だけに注力するのではなく、簡単に機能を追加できる柔軟なシステムを低コストで開発・構築する能力が高まります。
4. Newwave Solution Japanでのシステム開発費用相場
Newwave Solutions Japan のサービスは、情報技術 (IT) エンジニアの採用における品質と費用対効果を完全に組み合わせたものです。最高品質のITソリューションを提供することに尽力し、当社はプロのエンジニアのチームを提供するだけでなく、当社のサービスの柔軟性と競争力を反映して、これを合理的なコストで実現します。
Newwave Solutions JapanのITエンジニアの雇用コストは、サービスの品質と投資コストのバランスの原則に基づいて構築されています。お客様がエンジニアチームのプロフェッショナリズムと優れたスキルだけでなく、予算の柔軟性も求めていることを理解しています。
経験豊富なIT専門家のチームにより、当社は情報技術分野のあらゆる要件と課題に対応できます。これには、アプリケーション開発、システム管理、ネットワークセキュリティ、その他多くの分野が含まれます。
To Quang Duy(トー・クアン・ズイ)氏はベトナムの大手ソフトウェア開発会社であるNewwave SolutionsのCEOです。彼は卓越したテクノロジーコンサルタントとして認められています。LinkedInやTwitterで彼とつながりましょう。